平成23年3月28日 茨城県牛久警察署より感謝状の贈呈を受けました。
東日本大震災では、ライフラインが止まり、ガソリン供給不足等、当社も営業がどこまで続けられるか不安な状態の中、地域の皆さま、お客様、業者様、多くの方々に助けられ、牛久警察署をはじめお弁当をお届けすることができました。
改めて、皆さまにお礼を申し上げるとともに、被災地の一日も早い復興をお祈りいたします。
ハローランチ茨城県南店は牛久市のお弁当屋さんです。基本的には昼食を配達いたしますが、その他の時間帯もご相談ください。また、オードブルも扱っております。出来る限りお客様のご要望にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。 さて、私、ハローランチもんちゃんは、2人のひよこ(子供)ちゃんのママでもあります。そして、B型人間。ですから、きっと、とっても自由でゆる~い内容になりますね。^m^ お弁当の写真も更新していきますので、○月○日のお弁当の内容で!!などご注文の参考にしてください。
震災後のパック弁当への容器変更、翌日回収、本日のおにぎり弁当へのメニュー変更。
お客様にはご理解、ご協力いただきまして大変感謝しております。
材料入手等、安定供給の見通しが付きましたので、
25日(金)は日替わり弁当でお届けいたします。
今回の大震災に伴いまして、材料の入手が一部困難になっております。
当社といたしましては、お弁当の安定供給対策といたしまして、今月は二日間に限り、おにぎり弁当へ変更させていただきます。
日程は
3月18日(金)・25日(金)
おにぎり弁当の内容は、おにぎり3ケと唐揚げ2ケ、お漬物です。
ご理解とご協力をお願いいたしますm(__)m
もんちゃんだけ?
なんかハローランチのお弁当っぽくない感じ♪
健膳亭の影響かしら(^O^)
ブログの更新が久しぶりになってしまったのは…
もんちゃんがまた倒れていたからです
このままだと…もんちゃんは解雇!
にならないように頑張ります(^^)v